新治里山ごよみ No.68号
新治里山ごよみ №68発行しました! 早いものでトップの記事は「新治・どんと焼き」のお知らせです。※新型コロナウィルス対策のため、例年とは異なりますのでご注意ください。 少しずつではありますが、こうしてイベントのご案内が […]
作品展はじまりました!
心地よい秋晴れの日が続いていますね。 『竹クラフト部会の作品展』が始まりました!!開催期間:11月6日(木)~18日(水)展示場所:長屋門 こうして並べられていると日常の暮らしで使えるものから夏に活躍しそうなバックまで。 […]
家族でにいはる自然じかん 9月
「コロナ禍でお家時間が長くなり外に遊びに行きたい!でも、森や公園でどんなふうに遊んだらいいのかしら?危険な物もありそうだし・・・。」 そんな時にちょっとした楽しみ方を教えてもらえたら嬉しいですよね♪ 昨年度、不定期で開催 […]
旬の里山探訪 とんぼかんさつ
今年度初めてとなる『旬の里山探訪』を開催しました!今回はとんぼの観察。 『アカトンボ』はなぜ赤いのか、トンボによって違う産卵方法などのお話を 講師の梅田先生から伺ったあと、旭谷戸広場・谷戸田で観察をしました。 […]
長屋門前でお待ちしています
じりじりと暑い日が続いていますが、長屋門前では夏の代表的な花『フヨウ』が出迎えてくれてます。 アオイ科フヨウ属に分類されハイビスカスも仲間に入るそうで、南国的ななムードが漂う花が似ています。 もう一つ、似てい […]
変化もお楽しみのひとつなのです!
旧奥津邸前庭の人気者『テッセン』。毎年、春になると手のひらほどの大きくきれいな花を咲かせ来園される皆さまやスタッフたちの目を楽しませてくれています。<5月9日撮影> 花びらのように見える部分は「萼(がく)」と呼ばれる葉っ […]
半年ぶりの発行です!
新型コロナウィルスの関係でしばらくお休みをさせて頂いていました『新治里山ごよみ』久しぶりに発行しました!! 9月開催のイベントも掲載しています♪ 事前予約となりますので、電話またはホームページにてご予約をお願いいたします […]