エントランスでお待ちしています!
公園ではホトトギスのさえずりが聞こえ始め、季節が夏に向かっていることを感じます。全国的に梅雨入りが早そうですが、さわやかなこの季節をもう少し楽しみたいですね。 先日、梅田川の生きもの調べが行われ、管理事務所のエントランス […]
公園にお越しになる方へ
2年目のコロナ禍でのGWが始まりましたね。神奈川県にもまん延防止等重点措置が適用され我慢のウィーク、GWだそうです。 旧奥津邸の前庭にもニワゼキショウが咲き始め、お散歩が楽しいこの季節。昨年のGWと同じく、今年もたくさん […]
五月飾りの展示が始まりました
毎年この季節になるとウグイスの声が響き渡り、来園される方から「録音ですか?」と聞かれることもしばしば。もちろん、生のウグイスさんの声ですよ~♪♪♪ そんな春、真っ盛りの新治里山公園恒例の『五月飾り・こいのぼり』の展示が始 […]
今年度もよろしくお願い致します
今年は例年にない暖かさの中での新年度のスタートとなりましたね。公園ではいつもより少し早く季節が進んでいるように感じます。 長屋門前ではシランがお出迎え。 キバナカタクリも一気に咲き始めました。 旧奥津邸の前のチリメンカエ […]
みちくさ、しませんか?
巣ごもりしていた虫たちが春の訪れを感じ、穴から出てくる頃と言われる『啓蟄(けいちつ)』を迎え、 公園や森では「待ってました!」とばかりに春の草花たちが顔を出しています。 暖かい日にはベニシジミにも出会えるようになってきま […]
お雛様かざり展示中です
春の花もあちらこちらで咲き始め、もうすぐひな祭りですね♪ 毎年恒例の『お雛様飾り』の展示が始まっています。 看板に誘われ長屋門をくぐったら、左側のお部屋をご覧ください。 七段飾りをはじめ、吊るし雛などのお飾りがみなさまを […]
散策の前にお立ち寄りください♪
まだまだ寒い日が続いていますが日中は太陽の暖かさを感じるようになってきましたね。 公園には連日、多くの方がお越しになっています。新治の魅力をたくさんの方に感じて頂けるのは、とても嬉しい事です! 「にいはる里山交流センター […]
ロウバイが咲き始めました
爽やかな青空とともに始まった2021年。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 年が明け、公園にはロウバイの花がほころび始めています。 旧奥津邸エリアには2種類のロウバイがありこちらは原種ロウバイ。色も香りも控えめ。 こち […]
今年も1年間ありがとうございました
今年も残すところあとわずか。 長屋門前に正月のしめ縄飾りをほどこし、 公園はすっかり冬景色になっています。 旭谷戸広場のベンチやテーブルが霜で白くなり、 足元では歩くたびに霜柱がザクザクと心地よい音をたてている公園の朝。 […]